18件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

白山市議会 2022-09-12 09月12日-02号

具体的な内容でありますが、認知機能チェックといたしまして、あたま健康チェックを受けていただいた後、身体機能維持向上を図る運動教室に御参加をいただきます。あたま健康チェックは、パソコンを用いて対面で行う15分程度記憶力検査であります。8月8日から、あたま健康チェック申込みを開始し、約1週間で定員300人に達しました。

白山市議会 2022-09-01 09月01日-01号

健康チェックの後、希望者には、11月から始まる運動教室参加していただき、運動教室参加する前と後の状態を比較し、評価されることとなります。この事業を通して結果を集約・分析することで、認知症予防や進行を遅らせる対策に生かし、そのことが人生100年時代に、健康で心豊かな生活に資するものとなると考えております。 次に、不妊治療費の助成の拡充についてであります。 

金沢市議会 2020-06-17 06月17日-03号

今後、様々な専門機関職能団体方々から事業実施方法に関する提言や、また御助言もいただきながら、安全で効果的な運動教室講座を速やかに再開できますように努めてまいります。フレイル予防事業を進めていくことが、結果として介護現場負担軽減につながるんではないかということでした。私も全く同感であります。お年を召した方のピークに向け、介護人材の確保がなかなか難しくなってくるというふうに思っています。

七尾市議会 2019-12-09 12月09日-02号

現在のサービスを維持するという具体的な内容でございますけれども、プール温泉、トレーニングジム及び運動教室は、今までどおり開かせていただこう、施設を閉めることはありません。機能も落とすことはないということでございます。また、現在さまざまな教室が開かれております。

白山市議会 2019-06-17 06月17日-02号

この計画では、これまでスポーツに取り組んでこなかった方にも、健康増進目的スポーツ興味を持っていただくための環境づくりを進めることとしており、その施策として、市ホームページなどを活用したスポーツイベント情報発信や、各種運動教室開催を通じてスポーツへの関心度向上を図ることといたしております。 

小松市議会 2018-12-11 平成30年第4回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2018-12-11

127 ◯予防先進部長(山本 周君) 現在は生活習慣病予防運動習慣の獲得を目的とした運動教室(血管若返り運動教室参加者インセンティブを付与していますが、今後は生活習慣病の改善のきっかけとなる健診の受診につながる取り組みへのインセンティブなど、効果的で実効性のある手法について情報収集、検討を続けてまいりたいと思っております。

金沢市議会 2016-12-14 12月14日-03号

高齢者筋力低下などを予防するために、これまでも、金沢総合健康センター等での運動教室、栄養教室などに取り組んでいるところであります。今後は、これらの事業の中で、握力や歩行速度低下などフレイルの概念を取り入れ、予防事業内容を充実するほか、地域社会での通いの場づくりボランティア活動など、社会参加を促進する取り組みを推進していきたいと考えています。 

白山市議会 2016-09-06 09月06日-02号

しかし、この効果は、単にタニタと連携した単独施策ということだけではなくて、ノルディックウオーキング健康づくりコア事業としていること、大学と連携した運動教室開催医療費の分析も並行して行っている等の、アクションプランに基づいた多くの施策連携を図りながら推進を図っている、こういう点を評価すべきではないかというふうに思っております。 

野々市市議会 2014-09-11 09月11日-02号

また、高齢者向け事業といたしまして、高齢者健康クラブによる軽運動教室開催や、65歳以上の方々スポーツランドプール無料開放を行い、高齢者健康維持体力増進に努めております。 さらに、介護予防目的として地域集会所等介護予防の体操や老人福祉センター椿荘筋力向上トレーニング事業などを実施しております。 

小松市議会 2012-06-12 平成24年第2回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2012-06-12

そしてまた、健康相談だとか運動教室の定期的な開催なども行ってきているところであります。  そしてまた、市民への健康づくりだとか予防の啓発としまして、イベント開催だとか健康講座開催なども行ってきております。  そして、県内でも先駆的に取り組んできたものとして、医療機関診療連携体制南加賀地域での医療機関市民病院も加わっておりますけれども、現在、事務局も受けております。

七尾市議会 2008-03-11 03月11日-04号

ちなみに平成19年度は肥満対策として栄養、また運動教室を12回開催いたしまして、71名の参加を見ておりますし、また糖尿病健康教室を10回開催をいたしまして、202名の参加を見ております。また、個別の健康相談センターに来ていただくわけでありますが、48回開催をして210名の指導を行っているところでございます。 以上でございます。 ○議長(仙田忍君) 尾田産業部長。         

金沢市議会 2003-06-24 06月24日-03号

ほかに、鳴和台にございます市民会館温水プール、これにつきましては水中の歩行運動教室も実施しておりまして、温水を使って健康の保持と介護予防に役立てているわけであります。 御提案温泉療法可能なトレーニング施設整備ということでありますが、こう申されますと、温泉ということ、もう一つは施設整備と、温泉施設というこの2つの面、これを充足させなければならません。

小松市議会 2002-03-11 平成14年第1回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2002-03-11

歯・は・ハの教室ということで年4回がありますし、健康づくり運動教室が年5回ございます。健康体力診断も年3回あります。ウオーキング教室、これが年3回。骨粗鬆症の予防教室が年2回ございます。このほか機能訓練予防教室といたしまして、すこやかセンターリハビリ健康教室が毎週火曜日、木曜日、金曜日、毎週3回開催されておる。

小松市議会 2000-03-08 平成12年第1回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2000-03-08

それからレディーススポーツ教室、それから高齢者健康教室エアロビクス教室成人水泳教室、ジュニア運動教室等があるわけでございます。これらすべて含めますと約 1,400人程度定員というふうに聞いておるわけでございます。これらの方々が非常に多くのスポーツクラブスポーツ教室で活動なさっていらっしゃるということでございます。  これらの方々につきましては、やはりすべて受講料が必要でございます。

  • 1